こんにちは!ファス×ライフのどぅーです
ダイエット中って何食べたらいいの?という声もあると思うので今回は食事から痩せる体を作り出すをテーマに書いていこうと思います
あくまで参考程度で忙しい毎日の中で取り入れられるものから始めましょう
痩せやすい食べ物ってあるの?
運動は苦手!それでも基礎代謝は上げたい
作るのは大変!簡単に取り入れたい
基礎代謝は筋トレよりも肝臓の勝ち
人間の身体で一番エネルギーを使っているのは実は肝臓そこに腸を整えることで劇的に基礎代謝が上がります。1日の理想のタンパク質摂取量は体重㎏×1.2です
例 体重50㎏の人は 50×1.2=60gですね
筋トレも効果的ですが実は肝臓の基礎代謝の方が多いのでちょっと苦手だなって方には積極的に取り入れると楽かもしれません

実は僕もフィットネスはやっていますが筋トレはやってません
腸を整える食物繊維は1日20gが目安です
- ①筋肉より肝臓が基礎代謝量高い!肝臓を整え痩せ体質へ
- ②運動が苦手なら腸を整え基礎代謝をあげてカバーしよう

①肝臓を整えるためにはタンパク質
手のひらサイズの肉または魚→鶏ムネ 鶏モモ 豚ヒレ 牛モモ(目安は100gですね)
大豆製品→豆腐 納豆 豆乳 味噌
プロテイン→ソイプロテイン
卵(TKG)→卵+ 鰹節 鮭フレーク 納豆 チーズ 漬物類 なめ茸 塩昆布 イカそうめん タコ
ソイプロテインはタンパク質はもちろん腹持ちよく代謝アップ・脂肪燃焼・中性脂肪減少効果・更に野菜ジュース・フルーツ・ヨーグルトなどでスムージーで楽々効果アップ
TKGの組み合わせはタンパク質・食物繊維の組み合わせの効果の高いものを抜粋しています

納豆や豆乳、ソイプロテインなどは加工しなくてもそのまま取れるので忙しい人も続けやすいですね
②腸を整え瘦せ体質を手に入れよう
寒天最強説
寒天に含まれる食物繊維は圧倒的に多いです(100g70gで当たりレタスの70倍!)具体的に摂取するには…
特別加工寒天✖温かい飲み物→味噌汁・お茶・コーヒーなど
炊飯器に粉寒天を入れご飯を炊く
糸寒天をスープのトッピングや水で戻してサラダのトッピングに

食事の時のスープや飲み物に特別加工寒天を入れるのは楽ですね。市販の寒天ゼリーもありますが加工されていてあまり摂取できないのでやはりこのままで摂取できるこちらのやり方をお勧めします
腸内環境善玉菌のチカラアップ
オリゴ糖&食物繊維→豆類・ネギ類・ゴボウ・アスパラガス・バナナ・ハチミツ・味噌
腸内クレンジング→スプーン2杯分のオリーブオイルを取り&1日2ℓの白湯で体内を洗い流す
食事はしっかりとる
豆乳✖きなこ✖はちみつ バナナ✖ヨーグルト などのスムージーなど組み合わせて取ることが大切です

健康体に近づく事が痩せる体質の基本です。無理な食事制限は絶対にリバウンドしますし、身体を壊します。正しくしっかり食べたいですね
具体的な食事方法は?
自炊も外食もワンプレートを意識して!
ワンプレートにごはん・メイン(肉や野菜)・野菜・キノコ類や海藻,豆類など4パターンが理想です
外食やコンビニもバランスを考えればOKです
定食や丼ものお弁当などもワンプレートを意識して足りてなさそうな部分をサラダやキノコ、海藻類のサイドメニューを+して頼みましょう
野菜が取れない時は野菜100%ジュースで補うのもありです
間食をポジティブに
間食もチャンスです。
- 牛乳や豆乳+ハチミツときなこorココア
- バナナ+ヨーグルト
- 胚芽入りクラッカー+ビターチョコ・ドライフルーツ
- 干し芋、焼き芋、ようかん、大福
- 乾き物→野菜チップス、あたりめ、ナッツ類、ビーフジャーキー
- 冷凍フルーツや冷凍ヨーグルト
他にも食物繊維が多い食材と自分な好きな食材を組み合わせてポジティブな間食をしていきましょう

作ったり考えたり難しそう…

難しく考えなくて大丈夫です。普段の食事に豆腐や納豆など取り入れやすい食材を+したりTKGを色々なトッピングで取り入れたりと無理のない範囲でやることでストレスもありません。
休みの日など余裕のある時にスムージー,ない時は野菜ジュースや豆乳などにプロテインを入れ楽にタンパク質を取り入れましょう
まとめ
①プロテインを活用する TKGやゆで卵を取り入れてみる
普段の食事をあまり変えず少しプラスするだけでストレスなく食事をしよう
②間食はポジティブに
間食も食物繊維を意識する事でポジティブに食べていきましょう
③食事は肝臓と腸を整える食材を
タンパク質を取り食物繊維を意識し、ビフィズス菌で腸内フローラのバランスUP
④基本プレートのイメージを意識しよう
主食、メイン、野菜、きのこ類や海藻豆類の4種ワンプレートを基本に考える
⑤外食もポジティブに
普段食べれない食材も取れたりするのであり!ただ足りないと思われる食材はサイドメニューなどで補おう
ファス×ライフは食べられるダイエットを基本としています
我慢せず正しく食べる事で必ず痩せられます
毎日で無くても少しずつ出来ることから始める事で長く続けられます
食事以外にもしっかり水分を取り歩ける所は歩いたり階段を使ったりして無理なく少しずつ理想の身体を手に入れましょう
こちらも併用して更に効果アップ→食べる×断食?リバウンド=怠け者じゃない!3か月で-13㎏を達成した半日断食で正しく楽瘦せしよう
それでは
コメント